2016年01月06日
インバウンド社員研修 その⑤
インバウンド研修最終日、残すはホテル見学のみ。
熱気球の余韻冷めやらぬまま、私達は旅館で朝食を取り、
(朝食の写真を撮るのを忘れた事はまた別のお話。)
鹿児島は霧島にある「天空の森」へ向かう私達一行。

皆でシカを探しながら昼食をとる。

「チキン南蛮カレー」
ご馳走様でした。
非常に美味でした。
そして私達は「天空の森」を目指し進む。
そしてようやく・・・

「天空の森」に到着なのであります!
そして今回私達を案内してくださる、
海外事業部の若松マネージャーが乗ってこられた車がこちら。

楽しそう!!!
こちらで天空の森内部をご案内して頂けるとの事。
出発進行~~~!!!

受付を通り過ぎ・・・

アヒル達から歓迎され・・・(食用ではありません。)
東京ドーム13個分の敷地を私達は進んで行きます。


めちゃめちゃ見にくいのですが、こちら段々畑でございます。笑
こちらでは、お客様に提供する御野菜を育てているとの事。
常に新鮮で美味しいお野菜が食べれます。

お2人で来られたお客様が川辺でランチ、くつろぐ事も出来る様に設置されたテーブルとイス。
さりげない気遣い。

ん?
若松さん、川に入って行っているんですが・・・
え?
まさか水陸両用なのか!?凄い!!

という事ではなく、こちらではお客様が泳ぐ事が出来るプライベートリバーの紹介でした。

そして私達一行はついにヴィラに到着したのであります。



とても解放感に溢れるヴィラ、温泉です。
東京ドーム13個分の敷地に宿泊用ヴィラは3部屋しかありません。
なので他のお客様に会う心配はないので、お客様が裸でうろうろしていても全く問題ないのだとか。笑
霧島の山々に囲まれており、大自然を、これでもか!と体験できる。
移動も朝食も電話1本で対応してくれる。
サービス精神豊富な接客が素晴らしいと感じます。
ちなみにご料金は1番高いヴィラで、お1人20万円。
松本さんのお話によると、「常連の方はだいたい連泊していきます。にっこり」
との事。
れ、連泊ですか。す、凄いですね。
としか言えなかった私。世界が狭すぎる
しかし、こちらの天空の森、いつかは絶対に行ってみたいものである。
素っ裸になって、ハイジの歌でも歌いながら温泉につかれたら最高だろうな~。
こちらを訪日外国人観光客に、主力商品として売っていくのも面白いかもしれない。
インバウンド研修旅行編 ~完~
Hope you all will have a wonderful night!!!
See ya:)

熱気球の余韻冷めやらぬまま、私達は旅館で朝食を取り、
(朝食の写真を撮るのを忘れた事はまた別のお話。)
鹿児島は霧島にある「天空の森」へ向かう私達一行。
皆でシカを探しながら昼食をとる。
「チキン南蛮カレー」
ご馳走様でした。
非常に美味でした。
そして私達は「天空の森」を目指し進む。
そしてようやく・・・
「天空の森」に到着なのであります!
そして今回私達を案内してくださる、
海外事業部の若松マネージャーが乗ってこられた車がこちら。
楽しそう!!!
こちらで天空の森内部をご案内して頂けるとの事。
出発進行~~~!!!
受付を通り過ぎ・・・

アヒル達から歓迎され・・・(食用ではありません。)
東京ドーム13個分の敷地を私達は進んで行きます。
めちゃめちゃ見にくいのですが、こちら段々畑でございます。笑
こちらでは、お客様に提供する御野菜を育てているとの事。
常に新鮮で美味しいお野菜が食べれます。
お2人で来られたお客様が川辺でランチ、くつろぐ事も出来る様に設置されたテーブルとイス。
さりげない気遣い。
ん?
若松さん、川に入って行っているんですが・・・
え?
まさか水陸両用なのか!?凄い!!
という事ではなく、こちらではお客様が泳ぐ事が出来るプライベートリバーの紹介でした。
そして私達一行はついにヴィラに到着したのであります。



とても解放感に溢れるヴィラ、温泉です。
東京ドーム13個分の敷地に宿泊用ヴィラは3部屋しかありません。
なので他のお客様に会う心配はないので、お客様が裸でうろうろしていても全く問題ないのだとか。笑
霧島の山々に囲まれており、大自然を、これでもか!と体験できる。
移動も朝食も電話1本で対応してくれる。
サービス精神豊富な接客が素晴らしいと感じます。
ちなみにご料金は1番高いヴィラで、お1人20万円。
松本さんのお話によると、「常連の方はだいたい連泊していきます。にっこり」
との事。
れ、連泊ですか。す、凄いですね。
としか言えなかった私。世界が狭すぎる

しかし、こちらの天空の森、いつかは絶対に行ってみたいものである。
素っ裸になって、ハイジの歌でも歌いながら温泉につかれたら最高だろうな~。
こちらを訪日外国人観光客に、主力商品として売っていくのも面白いかもしれない。
インバウンド研修旅行編 ~完~
Hope you all will have a wonderful night!!!
See ya:)

Posted by 笠達裕 at 18:47│Comments(0)
│研修旅行